-
-
-
ありがとう ありがとう ありがとう
2020年10月20日こんにちは。 司法書士の村田です。 とある1日。 ご予約のご相談者様がお越しになる。 ご相談を受け、『ありがとうございます』の言葉をいただき、私も『ありがとうございます』をお伝えする。 手続きが終了し、お渡しする書類があったのでお電話したところ、『これから受取に行きます』とのことで、依頼者様がお越しになり、書類をお渡しする。 手続きのご説明と今後の流れを改めてご説明し、『ありがとうございます』の言葉をいただき、私も『ありがとうございます』をお伝えする。 ...[続きを読む]
-
-
-
-
経験させていただけることへの感謝
2020年10月19日こんにちは。 司法書士の村田です。 会議続きの秋です。 昨日はSDGs若者ネットワーク会議のミーティングでした。 ありがたいことに、私はグループリーダーを仰せつかっています。 メンバーの大半が大学生さんや高校生さんなので、一回り以上の年齢差があるみなさまからたくさんの刺激を頂いています。 本日はアドサポの理事会へ。 中核機関の理事として成年後見業務に携われることに、感謝しています。 この秋は、成年後見関係の会議が目白押しのため、今からワクワクしています。 ...[続きを読む]
-
-
-
-
部会
2020年10月17日こんにちは。 司法書士の村田です。 本日は、鳥取県司法書士会企画広報部会に参加します。 久しぶりの企画広報部。 諸先輩方との会議、ワクワクします。 成年後見担当の一部員の立場で、しっかり議論して、来たるべく目白押しの成年後見関係の各種会議に備えたいと思います。 村田浩一...[続きを読む]
-
-
-
-
提案 行動 実践 実現
2020年10月16日こんにちは。 司法書士の村田です。 先日のこと。 とある会議に出席している際に、『例えばこんな形だったらどうでしょうかね?』と発言しました。 そうしたところ、『それ良いですね。やってみましょうか。』と言うことになり、やってみることに。 実現すれば、初の試みになります。 実現するための一歩は、行動をしていくこと。 提案するだけではなくて、実践して形にしていくこと。 新たな挑戦になりそうです。 今からワクワクしています。 村田浩一...[続きを読む]
-
-
-
-
最高の仕事は
2020年10月15日こんにちは。 司法書士の村田です。 先日のこと。 尊敬する異業種の先輩と久しぶりにご一緒させていただく機会に恵まれました。 先輩はものを創る仕事をしています。 仕事の話になったので、色々聞いてみました。 私『今までで最高の仕事って何ですか?』 先輩『一番直近の仕事だよ。俺の頭の中にあったものが数年経って、今、形になってる。 いつも最高の仕事にするためにやってるんだから、常に最新の仕事が最高の仕事だよ。』 私は思わず『おぉー』、と声が出てしまいました。 ...[続きを読む]
-
-
-
-
会議 打ち合わせ ミーティング
2020年10月14日こんにちは。 司法書士の村田です。 対面形式、Web形式、おりまぜての会議、打ち合わせ、ミーティングが重なる日も出てきました。 頭の切り替えスイッチを働かせて、参加する以上、何か発言したり、何か得て帰りたい、と言う想いで参加しています。 いただいた機会で参加した会議で、ファーストペンギンに、の気持ちで。 考えて、実践して、振り返って、次に活かす。 無駄なことなんて無い。 経験が私を成長させてくれます。 経験する機会をいただけていることに、また、その...[続きを読む]
-
-
-
-
チーム
2020年10月13日こんにちは。 司法書士の村田です。 チーム。 たくさんのチームに所属させていただき、ありがたい限りです。 私もチームの一員です。 チームによってリーダーだったりサブリーダーだったり、一メンバーだったり、立場は色々。 どんなチームにいるときも、周りの方のお陰様で助けられています。 『自分の会社におったら困る様な自分にはならんようにするだで』 ある先輩が仰った言葉が、私に深く残っています。 毎日、勉強です。 村田浩一...[続きを読む]
-
-
-
-
司法書士 お買い物に行く
2020年10月12日こんにちは。 司法書士の村田です。 先日のこと。 後見業務の一環で、家電量販店さんに行って、家電を購入してきました。 在宅の方を担当しているのですが、毎月の面談の際に、ご本人さんと『家電製品の調子が余り良くないが、まだ使えそうなので、使えなくなったら購入する』という方針を話し合って決めていました。 今月の面談の際にも、『まだ何とか使えそうです』ということを確認していましたが、いよいよ寿命が来たようで、お電話がありました。 新調をご希望だったので、ご本人さんと協議し...[続きを読む]
-
-
-
-
秋
2020年10月9日こんにちは。 司法書士の村田です。 朝晩の冷え込みがグッと激しくなり、秋の訪れを感じる今日この頃。 私は『読書の秋』を楽しんでいます。 手続きの待ち時間や待ち合わせまでの時間、寝る前の時間、朝目が覚めてからの時間等、時間を見つけては本を読んでいます。 読書で得た知識や考え方、先人達の経験を学んで、自分に活かす。 読書、ワクワクします。 お恥ずかしい話、学生時代は全くと言っていい位、本を読まなかったので、今、本を読むことが続いている自分に、驚いています。。...[続きを読む]
-
-
-
-
在り方
2020年10月8日こんにちは。 司法書士の村田です。 在り方。 最近考えることが増えました。 今日の自分自身はどうであったか。 目の前の方に、依頼者様に、スタッフに、家族に、周りの方に、そして自分自身に誠実に正直に、真摯に向き合ったか。 自分が成りたい自分と今の自分との距離は、如何ほどか。 目指すところに辿り着くために今必要なことは、どういったことか。 悩んだり迷ったら、本を読みます。 『私たちの人生における最大の仕事は、自分自身を世の中に誕生させること。 つまり、...[続きを読む]
-