-
-
-
セカンド発進
2021年2月24日こんにちは。 司法書士の村田です。 昨日は祝日でお休みだったため、何だか今日は月曜みたいな感覚ですが、月末の週中の水曜日。 お休み明けのセカンド発進です。 本日は、登記申請、家庭裁判所への報告書提出、後見人就任初期事務、書類作成、面談と、てんこ盛りです。 夜はYEG理事会に参加と、1日の終わりに過去最高の自分に出会える様な気がして、ワクワクしています。 周りの方のお陰様。 感謝の気持ちを忘れず、本日も邁進して参ります。 村田浩一...[続きを読む]
-
-
-
-
春のような
2021年2月22日こんにちは。 司法書士の村田です。 桜が咲きそうな位温かい穏やかな日が続いています。 本日は、家庭裁判所への報告書提出、登記申請、新しく就任する後見業務の担当者顔合せ会議、面談、書類作成と月曜日からフル稼働です。 1日の終わりに過去最高の自分に出会えるよう、本日も精進致します。 村田浩一...[続きを読む]
-
-
-
-
大雪2
2021年2月19日こんにちは。 司法書士の村田です。 駐車場から車を出すための雪かきに朝から汗を流した昨日。 移動中に脱輪している車を見かけたり、轍にハンドルを取られたり、と雪の影響をかなり受けた鳥取。。。 土日の間に溶けると良いなぁ。。。 村田浩一...[続きを読む]
-
-
-
-
大雪
2021年2月18日こんにちは。 司法書士の村田です。 前回程ではまだありませんが、また大雪。。。 いつもより移動に時間を要しますし、運転も慎重にしないと。 雪かき、がんばります! 村田浩一...[続きを読む]
-
-
-
-
新しいことに挑戦
2021年2月17日こんにちは。 司法書士の村田です。 新しいことに挑戦。 今年から新しい会に参加させていただくことに致しました。 これも周りの方や依頼者様のお陰様です。 新しい挑戦は、新日本海新聞社さんが主催する、『日本海政経懇話会』に参加したことです。 鳥取にいながら、日本を代表する政治・経済・経営・芸能等の論客や著名人のお話を、例会にて生で聞くことが出来ます。 例会でお話を拝聴して、自分で受け止め、考え、行動にうつす。 自己の成長と事務所の発展に繋がるよう、研鑽を積んで参り...[続きを読む]
-
-
-
-
積極的に自発的に
2021年2月16日こんにちは。 司法書士の村田です。 先日のこと。 スタッフ達が相談しながら何やらやっています。 どうも諸々の更新期限や手続の確認をしている様です。 ありがたいことです。 自発的に考えて、相談して、動いてくれていました。 積極的に自発的に考えて行動してくれる。 仕事なんだから当たり前、と思うのではなく、自発的に考えて行動してくれることに感謝感謝。 スタッフ達のお陰様で、依頼者様からのご依頼に迅速にお応え出来るのですから、スタッフ達は当事務所の宝です。 ...[続きを読む]
-
-
-
-
理事会
2021年2月15日こんにちは。 司法書士の村田です。 本日はアドサポの理事会に参加します。 来月開催される地域連携ネットワーク会議の件等、協議事項盛り沢山。 本日も、いただいた機会に感謝しながら、1日の終わりに過去最高の自分に出会える様、邁進致します。 村田浩一...[続きを読む]
-
-
-
-
令和2年度第2回全国支部長会議
2021年2月13日こんにちは。 司法書士の村田です。 本日は、公益社団法人成年後見センター・リーガルサポート令和2年度第2回全国支部長会議に出席します。 前回に引き続き、今回もWeb形式での開催。 5時間の長丁場ですが、長時間Web会議にも慣れてきました。 集合形式の全国規模の会議が懐かしいこの頃。 しっかり議論して参りたいと思います。 村田浩一...[続きを読む]
-
-
-
-
酸素フォワード
2021年2月12日こんにちは。 司法書士の村田です。 びっくりする位の自分の勘違いに、最早笑うしかありません。。。 とある日にスタッフと、とある場所について話した時のこと。 私『○○さん(とある場所の名称)は△△さん(○○さんとは異なるとある場所の名称)の向かいに有りますね。』 スタッフ『わかりました!』 しばらくしてから。 ス『先生、先程仰ってたのって、ここじゃないですか? どうも場所が違うみたいなんですが。。。』 私『え、本当ですか?』 (Googleマップを自分でも検索し...[続きを読む]
-
-
-
-
終わったー!
2021年2月10日こんにちは。 司法書士の村田です。 ハラハラしていた登記が無事に終了しました。 同期にも教えていただいて、申請までこぎつけた案件。 クリアファイルがパンパンになる位たくさんの書類を収集・提出し、『この分厚さは公嘱案件と見紛う程だなぁ』なんて思いました。 無事に完了して何よりです。 村田浩一...[続きを読む]
-