-
-
-
歩く 歩く この道を歩く
2020年12月14日こんにちは。 司法書士の村田です。 今、私が歩いているこの道。 大きな石が転がっていたり、壁が立ちはだかって行く手を塞いでいたり、道無き道を歩いていたり。 順境も逆境も様々。 日々、1日として同じ日はありません。 昨日の自分を超えられているか、1か月前の自分を超えられているか、1年前の自分と比べてどうか。 人の役に立つ人間になっているか、社会のために役に立つ人間になっているか、目の前の方のお役に立てているか。 あれはどうかな、これはどうかな、なんて振り返ってみ...[続きを読む]
-
-
-
-
公益社団法人成年後見センター・リーガルサポート令和2(2020)年度 中国ブロック支部本部連絡会議
2020年12月12日こんにちは。 司法書士の村田です。 本日は、公益社団法人 成年後見センター・リーガルサポート令和2(2020)年度 中国ブロック支部本部連絡会議に参加します。 コロナ禍のため、Web会議形式での開催。 大人数でのWeb会議も新しい日常になってきました。 終日開催の長丁場。 鳥取支部を代表しての出席。 しっかり議論して参りたいと思います。 村田浩一...[続きを読む]
-
-
-
-
出来るのか?
2020年12月11日こんにちは。 司法書士の村田です。 前日の夜打ち合わせた結果を翌日やることリストにまとめて見える化してみたのですが、これがまた。。。 仲間に協力してもらって分担して取組み、すき間時間を見つけてタスクを完了させていくことが出来ました。 リスト化した時は、額に3本位線が入るような量でしたが、協力することで、達成できる。 私のタスクは、メンバーで考えたものを形にするために必要なこと。 それを実現するためには、どうしたら良いか。 『判断に迷った時は、より大きな集...[続きを読む]
-
-
-
-
未知との遭遇
2020年12月10日こんにちは。 司法書士の村田です。 新しいこと、また開始します。 初めての経験がスタートする。 こういう経験を繰り返すことで、自分の能力や経験が増えていって、その結果また新たなことに挑戦できる。 そう信じられるから、諦めずに続けることができる。 機会を頂けることに、また頂いた機会で活動させていただける環境をくださる周りの方の支えに感謝し、本日も邁進して参りたいと思います。 村田浩一 ...[続きを読む]
-
-
-
-
発展途上
2020年12月9日こんにちは。 司法書士の村田です。 ちょっと壁にぶつかっている自分がいます。 壁が来ると、辛い一方でワクワクします。 壁を超えるために、自分と向き合って、自分の至らない部分を改めて、人のせいにはしない。 『人を相手にせず、天を相手にせよ。 天を相手にして、己を尽くし、人をとがめず、我が誠の足らざるを尋ぬべし。』 西郷 隆盛 発展途上。 まだまだこれから。 村田浩一...[続きを読む]
-
-
-
-
色々動く月曜日
2020年12月8日こんにちは。 司法書士の村田です。 月曜日は、色々動きます。 郵便で請求していた戸籍関係書類が届いていたり、依頼者様が書類を持参してくださったり、各種お問合せが入ったり、書類を配達したり、メール対応したり、面談したりetc. スタッフのお陰様で、事務所の業務も滞りなくできています。 あらゆることに感謝感謝です。 村田浩一...[続きを読む]
-
-
-
-
小さな前進を重ねる
2020年12月7日こんにちは。 司法書士の村田です。 自分を棚卸しする。 この週末は自分自身と向き合って、今後の課題や今後成りたい自分をもう一度考えてみました。 自分の中で一定の答えが出すことが出来ましたので、また新たなスタートです。 『小さな前進を重ねたから、今がある。』 昨日より一歩でも前進することが出来れば、1年、3年、5年、10年と時間が経てば、スタート地点から遙か先に到達出来る。 小さな前進を積み重ねた結果が今の私。 その前進を重ねることができたのは、周...[続きを読む]
-
-
-
-
成年後見制度利用促進のための意見交換会in山口
2020年12月4日こんにちは。 司法書士の村田です。 本日は午後から、山口県司法書士会さんと公益社団法人成年後見センター・リーガルサポート共催の成年後見制度利用促進のための意見交換会in山口にWeb参加します。 当地の利用促進の取組み状況や事例の報告、意見交換会の模様をWeb視聴します。 他地域の取組みを学びながら、鳥取における利用促進の取組みに活かして参りたいと思います。 午後からは連絡が取り辛い状況になってしまい大変申し訳ございませんが、ご理解頂けましたら幸甚に存じます。 ...[続きを読む]
-
-
-
-
協働
2020年12月3日こんにちは。 司法書士の村田です。 市民後見人さんとの協働、無事に開始し、なるべく各種手続きを一緒に行うようにしています。 市民後見人さんもメモを取りながら、また私に色々ご質問を投げかけて下さいながら、各種手続きを行う。 協働するスタイル、可能性を感じます。 鳥取で始まったこの受任スタイル、他の専門職や市民後見人さんとも経験を共有し、より良い権利擁護活動・成年後見業務が行えるように、精進して参ります。 村田浩一...[続きを読む]
-
-
-
-
HPを見ました!
2020年12月2日こんにちは。 司法書士の村田です。 最近、『HPを見てお電話しました』、とおっしゃってくださる依頼者様・ご相談者様が増えて参りました。 以前はさぼり気味であったブログの更新について、5周年を迎えた時に『事務所営業日は更新しよう!』と決めてから、お陰様で更新継続中です。 継続は力なり。 と言っても、私のブログは専門家の書く専門的な内容ではなく、雑感を書いています。。。 私の考えや、日々どのような思いで業務に臨んでいるのか、どういった自分になりたいのか、そんなことを書...[続きを読む]
-