-
-
-
可能性の芸術
2020年3月16日こんにちは。 司法書士の村田です。 3月も半分を過ぎ、今年度も残り僅かになりました。 何だかあっという間です。 本日はアドサポの理事会に参加して参ります。 いただいた機会や役割に挑戦し続け、自らの可能性を追い求めて、新たな自分へ。 1日の終わりに過去最高の自分に出会えるように、今週も感謝して精進して参ります。 村田浩一...[続きを読む]
-
-
-
-
役員会
2020年3月14日こんにちは。 司法書士の村田です。 本日は、リーガルサポート鳥取支部役員会に出席して参ります。 役員のみなさまと精一杯協議して参りたいと思います。 村田浩一...[続きを読む]
-
-
-
-
夫れ期運は天の授くる所と雖も、功業は必ず人に因って成る
2020年3月13日こんにちは。 司法書士の村田です。 毎日、いただいたご依頼や任された役割に感謝しながら、業務を行わせていただいております。 本当にありがたいことです。 たくさんの機会をいただいた中で、実際にカタチにしていくのは、人であり、行動によってカタチ作られて行くのだと思います。 行動。 私が所属しているYEGの指針には、 『行動こそ時代を先駆けるべき青年の責務と信じ 力を合わせ 国の礎となろう』 とあります。 まさに行動あるのみ。 いただいた機会に感謝しながら、行動して参ります。 村田浩...[続きを読む]
-
-
-
-
将為るの道は、勝を以て喜びと為す勿く、敗を以て憂いと為す勿し
2020年3月12日こんにちは。 司法書士の村田です。 張遼。 泣く子も黙る、と言われた三國志時代の魏の猛将です。 呉の孫権軍を敗走させた張遼は、完勝したその日の夜、『将為るの道は、勝を以て喜びと為す勿く、敗を以て憂いと為す勿し。』 と言って、全軍に武装を解かないように命令したといいます。 その日の夜、張遼の予想どおり呉軍が攻め込んだきたのを見事に撃退しました。 勝負に勝っても驕り昂ぶらず、敗けてもいつまでも落ち込まない。 すべてがうまくいくわけではありません。 失敗したら、むしろ次につなげていく、自...[続きを読む]
-
-
-
-
色々な方のお陰様
2020年3月11日こんにちは。 司法書士の村田です。 昨日のこと。 倉吉市役所を一路目指し、山陰道をひた走ること1時間。 目的地の倉吉市役所に到着しましたが、何だか人気が少ない。 コロナウィルスの影響なのかな、なんて思いながら庁舎に入りますが、やっぱり人気がなさ過ぎる。。。 なんかおかしいなぁ、とうろうろしていると、庁舎移転の案内が。。。 倉吉の地理には疎いので、偶然エレベーター待ちをしていた搬入業者の方に新庁舎の場所を聞いて、何とか辿り着けました。 教えてくださって、ありがとうございました! ...[続きを読む]
-
-
-
-
Yesterday
2020年3月10日こんにちは。 司法書士の村田です。 昨日のこと。 『先生、月曜は忙しいですね』 夕方スタッフと話している時に出た一言。 今週も月曜からロケットスタートになりました。 今日は倉吉で手続きの予定です。 倉吉での手続きは初めてのため、今からワクワクしています。 無事に終わりますように。 今日も周りの方に感謝しながら、経験させていただけることに感謝しながら、精進して参ります。 村田浩一...[続きを読む]
-
-
-
-
長い間
2020年3月9日こんにちは。 司法書士の村田です。 先日のこと。 4年前からの案件が遂に完了しました。 一時休止していた案件でしたが、進めることになり、依頼者様と協力して、手続き。 進めることになってからも数カ月要しましたが、遂に完了しました。 喜びと達成感もまた一入です。 これからも様々な経験を積み重ね、感謝しながら精進して参りたいと思います。 村田浩一...[続きを読む]
-
-
-
-
経験がもたらしてくれる成長
2020年3月6日こんにちは。 司法書士の村田です。 今週は不思議と常にバタバタでした。 本日も予定パンパンになっており、大変ありがたいことです。 感謝しています。 思うのは、司法書士になった頃の自分が今週あった諸々のことをこなせていたか、今日のことをこなせられるか、ということ。 きっと出来なかった。 出来るようになったのは、みなさまのお陰様で色々経験することが出来たから。 経験は私を成長させてくれる、何ものにも変え難いもの。 感謝しながら、今日も経験を積み重ねて参ります。 村田浩一...[続きを読む]
-
-
-
-
天の与うるところ受け取らざれば反って其の咎めを受く
2020年3月5日こんにちは。 司法書士の村田です。 『実力の少し上の依頼が来るのかな』なんて思う今日この頃です。 経験したことが無いような業務や相談、会議への出席etc そういう機会に恵まれると、先ずは受けてみよう、経験してみよう、と心がけています。 天が与えてくれるものを受け取らないと、かえって天罰を受ける。 好機を無にすれば、かえって災いを招く。 いただいた機会に感謝しながら、前へ前へと歩みを進めたいと思います。 村田浩一...[続きを読む]
-
-
-
-
後見人として
2020年3月4日こんにちは。 司法書士の村田です。 私は、ご夫婦の両方、親子の両方の後見人等として業務を行った経験があり、現在も継続中の案件もあります。 このような案件では、利益相反に気をつけながら、両方の後見人等としての立場から、お二人にとってより良いと思う業務方針で業務を執り行っています。 一方で、後見人等としての私の想いや考えは押し付けないようにしています。 後見人等の役割は、ご本人さんの意思を尊重して、支援していくこと。 それを常に考えています。 『ご本人さんの状況が、私が就任したことに...[続きを読む]
-