-
-
-
自分の機嫌は自分でとる
2022年6月16日こんにちは。 司法書士の村田です。 最近のこと。 自分の機嫌を自分でとることの重要性を改めて認識しております。 忙しい日々が続き、自分と向き合う時間が充分に取れていないと感じています。 瞬間瞬間に生じる感情の変化、それによって生じる思考の変化。 都度都度、自分の機嫌を自分でとる習慣が少し疎かになってしまう日があります。。。 そんな時は、直ぐに反省し、自分と向き合い、同じことを繰り返さない様にする。 学びを得られる毎日。 頂いた機会に、つながったご...[続きを読む]
-
-
-
-
高い壁
2022年6月15日こんにちは。 司法書士の村田です。 現在直面している壁、なかなかの高さです。 色々な角度から乗り越えるための考えをまとめています。 生きている、そう感じる毎日。 『負けない事・投げ出さない事・逃げ出さない事・信じ抜く事 駄目になりそうな時 それが一番大事』 大事MANブラザーズバンド それが大事 乗り越えるぞ、この壁も! 村田浩一...[続きを読む]
-
-
-
-
一申請情報申請による複数の建物の所有権保存登記
2022年6月14日こんにちは。 司法書士の村田です。 先日のこと。 一申請情報申請による複数の建物の所有権保存登記を申請しました。 初めての経験でしたので、事前に調査。 一申請情報申請は、 ・登記の目的 ・登記原因 ・当事者 が同一であれば、複数の物件に対する登記申請を1つの登記申請書で申請することが可能となる、申請形態です。 良くあるのは、 複数物件の売買や贈与、相続を登記原因とする所有権移転登記、複数物件に対する抵当権設定登記や抹消登記、 のケースです。 一方...[続きを読む]
-
-
-
-
前へ 前へ もっと前へ
2022年6月13日こんにちは。 司法書士の村田です。 新しい週が始まりました。 今週もがんばって参りたいと思います。 壁を乗り越えるために、模索している日々です。 最近意識しているのが、一度立ち止まって考えてみることです。 具体的には、壁に直面し、壁を乗り越えるために壁と常に臨戦態勢でにらめっこするのではなく、一度立ち止まり、壁から離れ、自分を含め状況を俯瞰してみる様にしています。 今までは、『前に進むために一旦歩みをとめてみる』、という発想は、壁を乗り越える時間が余計に掛か...[続きを読む]
-
-
-
-
遠くへ行きたい
2022年6月10日こんにちは。 司法書士の村田です。 先日のこと。 面談に行った帰り道。 最近バタバタ過ぎてゆっくりする時間も無かったので、リフレッシュ、と思い、思わず車を停めて、景色を見ながらホッと一息ついていました。 事務所に帰ってやることが山積みなので、程なくしてリフレッシュポイントを後にし、事務所で怒涛の勢いで業務をした、そんな日でした。 忙しいのは、ありがたいことです。 みなさまのお陰様でございます。 よし、今日もがんばっていこう! 村田浩一...[続きを読む]
-
-
-
-
壁が高いほど
2022年6月9日こんにちは。 司法書士の村田です。 今回の壁、なかなかの高さです。 事務所全体の事でもあるので、こまめにスタッフ達とも個別に話をしています。 壁の越え方、方針、少しずつ固まりつつあります。 悪戦苦闘の日々。 ただ、そんな日々が、充実しているというふうに思います。 生きている感じ、壁を乗り越える方法を真剣に考える感覚、その先にある新しいステージ。 ワクワクが止まりません! この壁、必ず乗り越えていきます! 村田浩一...[続きを読む]
-
-
-
-
相談員村田浩一
2022年6月8日こんにちは。 司法書士の村田です。 昨日は怒涛の1日でした。 県内出張から帰ってからは、相談会に行って、30分の途中休憩をはさみ、相談を受け続けました。 昨年も参加させていただいたのですが、1年前の自分に比べて、成長していることを実感出来ました。 比べるのが過去の自分なので、ともすれば客観視できない部分がある、と自分でも認識しています。 ですので、自分が感じた6掛けぐらいのイメージで実際の成長率を見込んでいます。 そうやって考えれば、過信する事も無く、まだま...[続きを読む]
-
-
-
-
出張 相談会 Web会議
2022年6月7日こんにちは。 司法書士の村田です。 本日は、午前中は県内出張で外出し、午後からは空き家・空き土地及び不動産こまりごと無料相談会の相談員を務め、事務所に帰ってからはWeb会議出席のため、ご対応出来かねるお時間が増えてしまいます。 依頼者様ご相談者様におかれましては、大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解頂ければ幸甚に存じます。 村田浩一...[続きを読む]
-
-
-
-
意志の力で成功しない時には好機の到来を待つほかない。
2022年6月6日こんにちは。 司法書士の村田です。 新しい週が始まりました。 今週もバタバタな週になりそうです。 さて、日々業務をしていると、成長を感じることが多々出てくる最近です。 それは、私のみならず、スタッフ達についてもそうですし、事務所としても成長を感じます。 日々、1日の終わりに過去最高の自分に、1%でも、0.1%でも成長した自分に出会えれば、それが自分達を今以上のステージに導いてくれる。 明確な目標とビジョンを持ち、正しい努力の仕方で継続していけば、必ず思い描い...[続きを読む]
-
-
-
-
壁と頂いた機会と可能性と
2022年6月3日こんにちは。 司法書士の村田です。 現在、壁と複数の機会とが同時にやってきています。 今までに無いタイミングで、ただただありがたいなぁ、と思います。 乗り越えられない壁はやってこないはずだし、その壁を乗り越えようとしている過程で、様々な機会がいただける。 これって今までになかったことだなぁ、って思っています。 また成長する機会が、伸びる機会がいただけた。 そのご縁に感謝したいと思います。 本日も、頂いた機会とつながったご縁に感謝して、1日の終わ...[続きを読む]
-