-
-
-
不可能に見えるものです。やり遂げるまでは。
2021年12月15日こんにちは。 司法書士の村田です。 先日のこと。 月が変わったのもあり、自分と向き合う時間をたっぷり取ってみました。 まだ年が終わるまではあと少しありますが、みなさまのお陰様で、今年は人生で最も挑戦をした年になっています。 もちろんすべてがうまくいったことばかりでなく、うまくいかなかったこともあります。 うまくいったことは、みなさまのお陰様と感謝し、驕り高ぶることなく、謙虚に邁進していく。 うまくいかなかったことは、真摯に自分と向き合い反省し、改善点...[続きを読む]
-
-
-
-
苦しければ最高、苦しくなければ最低
2021年12月14日こんにちは。 司法書士の村田です。 司法書士受験生のときのこと。 私は、伊藤塾さんで司法書士試験の勉強をはじめました。 勉強を開始した当時は京都で通学受講していました。 何やかんやあって、地元鳥取に戻って今に至ります。 受験中に励みになったこの言葉。 一体私を何度救ってくれたことでしょうか。 実務についてから10年が見えようとしていますが、経験を積めば積むほど、この言葉の意味が深く浸透してきます。 一歩一歩、この言葉を胸に、歩んで参りたいと思...[続きを読む]
-
-
-
-
『山陰ぐっジョブ!』さんに放送されました!
2021年12月13日こんにちは。 司法書士の村田です。 土曜日のこと。 みなさまのお陰様で、無事に『山陰ぐっジョブ!』さんにて当事務所のことが放送されました。 https://youtu.be/BIzxwCzW7go これも全て、みなさまのお陰様でございます。 本当にありがとうございます。 当事務所は、今後も歩みを止めることなく、新たなステージに辿り着けるよう、邁進して参ります。 今後とも当事務所を何卒よろしくお願い申し上げます。 村田浩一...[続きを読む]
-
-
-
-
成年後見研修会・第4回法令実務研修会
2021年12月11日こんにちは。 司法書士の村田です。 本日は、鳥取県司法書士会、公益社団法人成年後見センター・リーガルサポート鳥取支部共催の、成年後見研修会及び第4回法令実務研修会に参加して参ります。 私も一司法書士会会員として、また、リーガル鳥取支部支部長として参加して参ります。 成年後見研修の講師は、私がリーガルサポート本部執務管理委員会や実務でも大変お世話になっている先輩です。 研修講師を依頼した際に、快く受諾してくださり、本当にありがたいことです。 1日かけての研修...[続きを読む]
-
-
-
-
『山陰ぐっジョブ!』さんに当事務所を取り上げていただくことになりました!
2021年12月10日こんにちは。 司法書士の村田です。 みなさまのお陰様で、この度、 山﨑瑞穂さん司会のTV番組 『山陰ぐっジョブ!』さん (毎週土曜日午後4:54〜 再放送 毎週月曜日午前9:55〜 BSS山陰放送様にて放送) に、当事務所を取り上げていただくことになりました! これは、日頃より当事務所を信頼し、ご愛顧くださるみなさま、また、当事務所の至らない点や改善点をご指摘くださり、より良い方向へと導いてくださるみなさまのお陰様に他なりません。 司法書士1名、スタッフ4名のまだ...[続きを読む]
-
-
-
-
ショック。。。
2021年12月9日こんにちは。 司法書士の村田です。 昨日のこと。 座っていてふと立ち上がった際に膝上に置いていたスマホの存在を忘れており、スマホが吹っ飛んで行ってしまいました。。。 生憎打ちどころが悪く、画面はブラックアウト。。。 お店も既に閉まっている時間。。。 最初は大変ショックでしたが、不思議なもので、だんだんと状況を冷静に見れるようになって、自分自身がけがをしたりしなくて良かった、みたいな感じで思えるようになりました。 携帯から離れざるを得ない一晩を過ごし、いろいろと考...[続きを読む]
-
-
-
-
歩みをとめるな
2021年12月8日こんにちは。 司法書士の村田です。 他責思考をやめ、自責思考に。 上手く行ったら周りの方のお陰様、上手くいかなかったら自分のせい。 そこから何を思い、何を考え、どのような行動にうつして、改善していくか。 私を教え導いてくださる方のお陰様で、周りの方のお陰様で、考え方を変えることができてから、一定の時間が経ちました。 お陰様で、何とかかんとか、やれております。 ミスをして落ち込むこともありますが、短時間、思いっきり落ち込んで気持ち切り替えた後は、同じミスをしな...[続きを読む]
-
-
-
-
M’s司法書士事務所 2.0
2021年12月7日こんにちは。 司法書士の村田です。 先日のこと。 とても嬉しく、また、誇らしい気持ちになり、ウルッときた出来事がありました。 毎朝指示を出して、分担して業務を行ってもらっており、適宜発生した業務について指示を出して対応していただいているのが、当事務所のスタイル。 スタッフ達にとある業務の指示を出しました。 その業務内容について、スタッフ同士で話をしているのが聞こえてきました。 後輩スタッフ『これは、どうやってやったら良いですか?』 先輩スタッフ『これは、こ...[続きを読む]
-
-
-
-
全身全霊をかけて前進する
2021年12月6日こんにちは。 司法書士の村田です。 歩みをとめると、成長が止まってしまいそうな焦燥感を感じた日々もありましたが、時には後ろを振り返って自分と向き合うのも必要なことだと感じられる様になりました。 感謝の気持ち、周りの方のお陰様だと感じられる気持ち、全身全霊をかけて前進する気持ち。 どれも大切にしていきたい。 さあ、今日は面談5件、打合せ1件と、バタバタな1日になります。 頂いた機会に、繋がったご縁に感謝して、本日も1日の終わりに過去最高の自分に出会いたいと思...[続きを読む]
-
-
-
-
命をつなぐ人
2021年12月3日その方は命をつなぐ方。 私も公私ともにお世話になっていて、感謝しても仕切れないほどありがたく感じている。 その方はあらゆる場面でお名前が出てきて、その生き方や仕事に対する姿勢、考え方について多数の方からお話が聞けるぐらい、お名前も存在も考え方も浸透している方。 その方は命をつなぐ方。 人の生き死にを宣告することができる方。 一方で、人の命を繋ぐことができる方。 身体だけでなく、心も立ち直らせて、人に生きる希望を再び持っていただけるような、そういったことができる方。...[続きを読む]
-