-
-
-
ラストスパート
2022年12月26日こんにちは。 司法書士の村田です。 週末。 予想に反して雪が積もらなかった鳥取市。 安心ばっかりもしていられません。 さて、新しい週が始まりました。 今年最後の週になります。 最後の最後まで、全力で駆け抜けて参りたいと思います。 本日も、1日の終わりに過去最高の自分に出会いたいと思います。 村田浩一...[続きを読む]
-
-
-
-
年末年始休業のお知らせ
2022年12月23日こんにちは。 司法書士の村田です。 大雪予報に心配している私です。 現時点では雪も降っておらず、先日の雪もほとんど溶けてなくなっていますが、大雪に備え、長靴を車に積んでいます。 さて、当事務所は、下記の日程で年末年始休暇をいただきます。 記 令和4年12月29日(木)〜令和5年1月3日(火) 依頼者様ご相談者様におかれましては、大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解頂ければ幸甚に存じます。 村田浩一...[続きを読む]
-
-
-
-
雪予報
2022年12月22日こんにちは。 司法書士の村田です。 先日の雪もほとんど溶けてなくなっている鳥取市。 寒さは激しいですが、雪解けに安堵していた最近ですが、週末は、また積雪予報。。。 今回は雪かきをがっつりやらなくなりそうで、今から心配です。 移動に気を付けたいと思います。 本日も、1日の終わりに過去最高の自分に出会いたいと思います。 村田浩一...[続きを読む]
-
-
-
-
未経験
2022年12月21日こんにちは。 司法書士の村田です。 最近、今まで経験したことの無い業務のご依頼やご相談が増えて参りました。 その度に、書籍を調べたり、過去の事例を確認したり、先輩方に教えを乞うたり、と対応しております。 新しい案件、未経験の案件を重ねれば重ねるほど、進化していくように感じ、ワクワクします。 案件のご依頼やご相談があること、これもすべてご縁だと思います。 ひとつひとつのご縁を大切に、感謝しながら、本日も業務にあたりたいと思います。 村田浩一...[続きを読む]
-
-
-
-
新しい道
2022年12月20日こんにちは。 司法書士の村田です。 雪の鳥取市。 雪も落ち着きましたが、また降ると思いますので、油断大敵です。 さて先日のこと。 人生の先輩方とご一緒させていただく機会に恵まれました。 仕事に対する姿勢、情熱、考え方。 全てにおいて学ぶところばかりで、私も心動かされました。 感動するくらいに。 私淑の師。 尊敬する先輩方を見習って、私も研鑽を重ねたいと思います。 村田浩一...[続きを読む]
-
-
-
-
雪
2022年12月19日こんにちは。 司法書士の村田です。 新しい週が始まりました。 今週も頑張って参りたいと思います。 さて、鳥取に雪が降りました。 かなりの量が降り、今朝はフロントガラス道路もカチカチです。 道路が凍結していることもあり、より一層、安全運転でまいりたいと思います。 本日も、1日の終わりに過去最高の自分に出会いたいと思います。 村田浩一...[続きを読む]
-
-
-
-
本日は
2022年12月16日こんにちは。 司法書士の村田です。 本日は、事務所は開けておりスタッフ達は出社しておりますが、私が終日所要のため、ご対応出来かねる形になります。 依頼者様ご相談者様にはご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解賜りますと幸甚に存じます。 本日も、1日の終わりに過去最高の自分に出会いたいと思います。 村田浩一...[続きを読む]
-
-
-
-
Web会議
2022年12月15日こんにちは。 司法書士の村田です。 本日は、午前中は事務所外での業務、書類作成、登記申請、午後からは、出張変わりのWeb会議に参加するため、ご対応出来かねるお時間が増えてしまいます。 依頼者様ご相談者様にはご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解賜りますと幸甚に存じます。 本日も1日の終わりに過去最高の自分に出会いたいと思います。 村田浩一...[続きを読む]
-
-
-
-
知識
2022年12月14日こんにちは。 司法書士の村田です。 先日のこと。 初めての案件で自分で調べて検討もしたのですが、分からない点があり、先輩に相談しました。 そうしたところ、ご経験があったので、教えていただくことが出来ました。 目から鱗だったので、大変助かりました。 別の機会では。 会議に参加し、出席者の方の考え方やお話の流れ、声のトーンや抑揚が大変勉強になりました。 周りの方のお陰様です。 感謝しかありません。 もっともっと経験を積み、より多くの方のお役に立てるように、...[続きを読む]
-
-
-
-
ビジョン
2022年12月13日こんにちは。 司法書士の村田です。 私は平成24年から鳥取商工会議所青年部(鳥取YEG)に入会しております。 今年度は、鳥取YEGが来年度45周年を迎えるので、来年度の準備委員会の副委員長を拝命しております。 会の新しい5年間のビジョン案の策定や45周年記念式典の企画立案がミッションです。 ビジョン案策定も佳境を迎えつつあります。 思い起こせば今から4年前のこと。 現在の会のビジョン等を策定する委員会の委員長に任命され、委員のみなさまや会員のみなさま、そして...[続きを読む]
-