-
-
-
公益社団法人成年後見センター・リーガルサポート中間監査会及び第2回法令実務研修会
2021年10月23日こんにちは。 司法書士の村田です。 本日は、午前中はリーガルサポート鳥取支部支部長として監査会に参加します。 支部長として、財務担当役員及び会計担当役員のみなさまと共に、監事による支部の財政執行状況の中間監査をしていただきます。 また、監査会の後は研修会に参加します。 研修部員でもあるため、会場の準備やPC作業等、運営も行います。 予定てんこ盛りの1日。 本日も1日の終わりに過去最高の自分に出会いたいと思います。 村田浩一...[続きを読む]
-
-
-
-
寒すぎて、、、
2021年10月22日こんにちは。 司法書士の村田です。 一気に秋が深まった鳥取市。 寒さが増してきており、朝晩の冷え込みが中々のものになっています。 コートが1枚必要な位の今日この頃です。 しかし、寒い。。。 暑いのも寒いのも苦手な私です。。。 さて、本日は書類作成に面談2件。 遠方での面談もあるため、安全運転で行って参りたいと思います。 本日も、1日の終わりに過去最高の自分に出会いたいと思います。 村田浩一...[続きを読む]
-
-
-
-
涙を流して
2021年10月21日こんにちは。 司法書士の村田です。 先日のこと。 コロナ感染状況が落ち着いてきたこともあり、後見業務の面談について、施設入所中の方についても再開し始めています。 ご本人さんや施設職員さんとも対面で本当に久しぶりにお会いし、状況をお伺いしたり、情報共有したりとしています。 『久しぶりだなぁー』 『あ、来んさった。CM見ましたよ!』 『先生、忙しいのに来て下さって、私申し訳ないです』 ご本人さんによって反応は様々ですが、みなさま異口同音に面談に来たことに対して、御...[続きを読む]
-
-
-
-
“今は”
2021年10月20日こんにちは。 司法書士の村田です。 コロナ禍も少しずつ終息の気配を感じさせる今。 また新たな気付きを得られました。 最近、自分自身について考えているのは、“今は”思考です。 成りたい自分、目標とする場所、尊敬する人がいます。 しかしながら、自分と向き合って、自分を細分化し、自分をさらけ出してみると、まだ圧倒的に足りないんです。 足りない部分が明確に理解出来て、対策や克服する壁・課題が分かる時もありますが、そう言った事の方が少ない、というのが私の短い経験から...[続きを読む]
-
-
-
-
六浪
2021年10月19日こんにちは。 司法書士の村田です。 大学受験時は、2浪。 司法書士試験受験時は、4浪。 合わせて6浪の、浪人人生の私です。。。 しかしながら、悔やんでもその過去は変わりませんし、今は、そんな過去を悔やむこともありません。 時間がかかったからこそ、出会えた人がいるからです。 時間がかかって、平成23年に司法書士試験に合格出来たからこそ、法務局の掲示板の前でボスに出会い、勤務司法書士への道が拓かれたからです。 鳥取YEGにも参加することが出来ましたし、成年後見...[続きを読む]
-
-
-
-
呉下の阿蒙にあらず
2021年10月18日こんにちは。 司法書士の村田です。 最近。 時間を見つけては、今まで以上に読書する様にしています。 新しい知識や考え方、生き方、方法、経験談を知り、学び、行動する。 その行動が、今この瞬間、そして将来につながる。 今の私は、過去の私に比べて、 『呉下の阿蒙にあらず』 な私になっているでしょうか? そんな自問自答を繰り返し、一瞬一瞬を大切に、邁進して参りたいと思います。 さて、本日は、面談2件、会議1件、書類作成、夕方からはアドサポ理事会と、週明けか...[続きを読む]
-
-
-
-
気付き 改善 進歩
2021年10月15日こんにちは。 司法書士の村田です。 日々、気付かせていただくことばかりです。 気付いて、改善して、進歩していく。 気付くことが先ず最初。 気付いても、行動にうつすことが大切。 行動にうつすことで、また新たな気付きがあり、改善につながり、自信になり、進歩していく。 ありがたいことです。 本当に感謝感謝の毎日です。 本日も登記申請、面談、書類作成、夜は鳥取YEG政策提言委員会に担当副会長として参加、と予定てんこ盛りです。 与えられた機会に、つながったご...[続きを読む]
-
-
-
-
知らないことと、知らないことと知っていることとを結びつけて経験することと
2021年10月14日こんにちは。 司法書士の村田です。 業務の中で、今まで経験したことがないケースを受任することは、多々あります。 司法書士になって9年程、独立開業してから7年程の私が、まだまだ未熟者であり、若輩者であるからです。 9年って長い様ですが、まだまだの経験です。 受任したことが無いケースを担当する際には、過去担当したケースで得た経験や、書籍、資料を調べ、先輩や同期に聞いて、完遂してきました。 どれもこれも周りの方のお陰様。 本当にありがたいことです。 私は...[続きを読む]
-
-
-
-
信頼する 任せる 成長につながる
2021年10月13日こんにちは。 司法書士の村田です。 先日のこと。 当事務所に、戸籍がしっかりと読み込めるスタッフが新たに誕生しました。 一緒に働き始めた頃に、戸籍の読み方や相続人となる順番をひととおり要約したことをお伝えして、戸籍の読み方がわかる書籍を提供して、勉強していただいていました。 戸籍に触れて、実際に見てもらうことから始めてもらい、戸籍の取得、戸籍のチェックとひととおり経験してもらっていました。 先日。 相続人多数の戸籍のチェックが完璧にできていたことから、『もう大丈...[続きを読む]
-
-
-
-
想いを胸に
2021年10月12日こんにちは。 司法書士の村田です。 昨日のこと。 登記申請、面談4件、各種書類作成と、バタバタな1日でした。 ありがたいことです。 私の事務所は規模も決して大きくなく、私を含めスタッフ達も若く、青い者ばかり。 そんな当事務所を選んでくださり、信頼してくださり、ご依頼してくださる。 これほどありがたいことはありません。 みなさまのお陰様で、当事務所は更にみなさまのお役に立てることができます。 感謝してもしきれません。 『いのちいっぱい 生きる...[続きを読む]
-