-
-
-
日本司法書士会連合会中国ブロック新人研修0日目
2024年1月9日こんにちは。 司法書士の村田です。 今年度から、日本司法書士会連合会中国ブロック新人研修実行委員会委員を拝命しております。 明日が研修初日で、実行委員会委員は9時広島司法書士会館集合となっております。 その関係で、本日午後から、1/14㈰まで、長期出張となります。 上記の様な事情から、依頼者様ご相談者様におかれましては、長期間にわたって大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解頂ければ幸甚に存じます。 いただいた機会とつながったご縁に感謝して、本日も、1日の終...[続きを読む]
-
-
-
-
新年から
2024年1月5日こんにちは。 司法書士の村田です。 新年営業初日から、みなさまのお陰様で、各種対応や会議、書類作成、登記申請等、バタバタでした。 今年を含めて、年始の長期出張が3年は予定されていることから、初年度の今年は初経験の年度なので、今からドキドキです。 準備万端にして、臨みたいと思います。 本日も1日の終わりに過去最高の自分に出会いたいと思います。 村田浩一...[続きを読む]
-
-
-
-
仕事始め
2024年1月4日こんにちは。 司法書士の村田です。 当事務所は、本日が仕事始め。 龍の様に天高く昇る1年にしたいと思います。 今年は、来週から長期出張もあり、年明けからバタバタな始まりになります。 いただいた機会とつながったご縁に感謝して、今年も1日の終わりに過去最高の自分に出会いたいと思います。 村田浩一...[続きを読む]
-
-
-
-
謹賀新年
2024年1月1日あけましておめでとうございます 旧年中はお世話になり 誠にありがとうございました みなさまのお陰様をもちまして 無事に新年を迎えることができました 当事務所は みなさまからいただいた機会とつながったご縁への感謝の気持ちを忘れず 本年も昨年以上に邁進して参ります 龍の様に天高く昇る1年に 最後になりますが 本年も 当事務所を何卒よろしくお願い申し上げます 村田浩一...[続きを読む]
-
-
-
-
仕事納め
2023年12月28日こんにちは。 司法書士の村田です。 当事務所は本日が今年の仕事納めとなります。 1月から今日まで、あっという間でした。 本日も、面談、書類作成、各種手続きと、予定てんこ盛りとなっております。 みなさまへの感謝の気持ちを忘れることなく、1年最後の営業日に全力を尽くしたいと思います。 いただいた機会とつながったご縁に感謝しながら、本日も、1日の終わりに過去最高の自分に出会いたいと思います。 村田浩一...[続きを読む]
-
-
-
-
あと2日
2023年12月27日こんにちは。 司法書士の村田です。 今年の営業も今日と明日のあと2日となりました。 今日もバタバタですが、がんばって参りたいと思います。 本日は、午後から事務所外での予定があるため、事務所を留守にする時間が多くなります。 依頼者様ご相談者様におかれましては、大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解頂ければ幸甚に存じます。 いただいた機会とつながったご縁に感謝して、本日も、1日の終わりに過去最高の自分に出会いたいと思います。 村田浩一...[続きを読む]
-
-
-
-
面談
2023年12月26日こんにちは。 司法書士の村田です。 今日は、面談day。 書類作成、各種対応と面談と、予定てんこ盛りとなっております。 ひとつひとつ、丁寧に迅速に対応したいと思います。 本日も、1日の終わりに過去最高の自分に出会いたいと思います。 村田浩一...[続きを読む]
-
-
-
-
最終週
2023年12月25日こんにちは。 司法書士の村田です。 今年最後の週が始まりました。 週末に雪は降りましたが、本格的に雪かきをするほどではありませんでした。 今年は暖かい年末年始となりそうです。 最後の最後まで駆け抜けたいと思います。 いただいた機会とつながったご縁に感謝して、今週も1日の終わりに過去最高の自分に出会いたいと思います。 村田浩一...[続きを読む]
-
-
-
-
年末年始休業のお知らせ
2023年12月22日こんにちは。 司法書士の村田です。 大雪予報に心配している私です。 さて、当事務所は、下記の日程で年末年始休暇をいただきます。 記 令和5年12月29日(金)〜令和6年1月3日(水) 依頼者様ご相談者様におかれましては、大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解頂ければ幸甚に存じます。 村田浩一...[続きを読む]
-
-
-
-
大雪予報
2023年12月21日こんにちは。 司法書士の村田です。 寒波到来により、鳥取も大雪になる予報です。 今日は事務所での予定が多いですが、明日はほぼ事務所外での面談に出かけるため、今から戦々恐々としています。 とはいえ、雪かきしたい自分、雪がたくさんつもるのを子どもみたいに楽しみにしている自分もいたりします。 長靴、スコップ、雪下ろし、手袋を車に積み込んだので、準備は万端です。 村田浩一...[続きを読む]
-