-
-
-
異動
2025年3月25日こんにちは。 司法書士の村田です。 『異動になりました』 突然の連絡に、さみしくなりました。 戦友として一緒に活動してきて、次年度も一緒に活動できるものと思っていましたので、ショックとさみしさとが同時に押し寄せてきました。 しばし話をして、大変お世話になった感謝を伝えて、話を終えました。 新たなステージに移っての活躍を心より祈念して、共に活動してきた期間に得たもの、教えてくださったことを次年度に活かして参りたいと思います。 いただいた機会とつながったご縁...[続きを読む]
-
-
-
-
新しい週
2025年3月24日こんにちは。 司法書士の村田です。 新しい週が始まりました。 今週もがんばって参りたいと思います。 さて。 先週後半から暖かい日が続いており、すっかり春が訪れているような天気です。 しかしながら。。。 今年の花粉症の症状はいつもと少し違っており、大変目のかゆみが強く出て、また、鼻づまりもひどいものがあります。。。 特に薬を飲んでいることまではしていないのですが、あまりにこの状況が続くようであれば、花粉症の対策をもっと踏み込んで考えて参りたいと思います。 ...[続きを読む]
-
-
-
-
面談day
2025年3月21日こんにちは。 司法書士の村田です。 暖かな1日になりそうな今日は、面談day。 午前も午後も、事務所外での面談が続きます。 事務所にいる時間には、書類作成等を進めたいと思います。 いただいた機会とつながったご縁に感謝して、本日も1日の終わりに過去最高の自分に出会いたいと思います。 村田浩一...[続きを読む]
-
-
-
-
極寒 Wednesday
2025年3月19日こんにちは。 司法書士の村田です。 今朝も昨日に引き続き極寒で、 明後日から暖かくなる予報なので、今日を乗り越えて参りたいと思います。。。 さて本日は、アドサポセンター副理事長として、定期的に開催されている鳥取家庭裁判所様との協議会に参加してきます。 午後からは、面談、各種書類作成、各種対応と予定てんこ盛りです。 いただいた機会とつながったご縁に感謝して、本日も1日の終わりに過去最高の自分に出会いたいと思います。 村田浩一...[続きを読む]
-
-
-
-
極寒
2025年3月18日こんにちは。 司法書士の村田です。 今朝は鳥取市は極寒。。。 寒くなるのは把握していましたが、余りの寒さに、まだ春は先なのかな、と思った次第でした。。。 天気予報を見ると、週の後半からは暖かくなるようなので、この寒さもあと数日。 春はもう目の前。 寒暖差に負けないようにがんばって参りたいと思います。 村田浩一...[続きを読む]
-
-
-
-
自動改札
2025年3月17日こんにちは。 司法書士の村田です。 新しい週が始まりました。 今週もがんばって参りたいと思います。 土曜日。 前日の広島出張から戻り駅に降りますと、改札が有人改札から自動改札になっていました。 金曜日にカバーのかかった自動改札機を見ていましたが、土曜日が自動改札機稼働初日だった様です。 出張以外でJRに乗る機会がほとんど無いに等しい私ですが、自動改札になって、ワクワクしています。 スイカやイコカも使用できると思いますので、今度県内移動に乗車するときは、使用...[続きを読む]
-
-
-
-
出張
2025年3月14日こんにちは。 司法書士の村田です。 本日は、広島にて開催されるリーガルサポート本部執務管理委員会に参加して参ります。 上記の様な事情から、本日は終日対応できかねてしまいますが、ご理解賜りますと幸甚に存じます。 いただいた機会とつながったご縁に感謝して、本日も1日の終わりに過去最高の自分に出会いたいと思います。 村田浩一...[続きを読む]
-
-
-
-
出張前日
2025年3月13日こんにちは。 司法書士の村田です。 明日の広島出張を控え、今日はザクザク業務を進めて参りたいと思います。 面談、各種書類作成、各種対応とバタバタな1日になりそうです。 いただいた機会とつながったご縁に感謝して、本日も1日の終わりに過去最高の自分に出会いたいと思います。 村田浩一...[続きを読む]
-
-
-
-
Wednesday
2025年3月12日こんにちは。 司法書士の村田です。 今日の鳥取市は大変暖かくなる予報で、最高気温は18度になるようです。 寒暖差が激しい1日になりそうです。 気になるのは、花粉症。。。 鼻水、目のかゆみが心配な1日です。。。 既に鼻水症状が出つつあるため、悪化しないことを祈るばかりです。 いただいた機会とつながったご縁に感謝して、本日も1日の終わりに過去最高の自分に出会いたいと思います。 花粉症 村田浩一...[続きを読む]
-
-
-
-
改善
2025年3月11日こんにちは。 司法書士の村田です。 改善の余地、まだまだあります。 忙しさの中で、見落としが出てきていたこともあり、改めて気を引き締めているところです。 ミスを無くす、ミスを生み出さないための開祖方法を検討し、実行し、徹底する。 当たり前にやっていたことを改めて見つめ直す。 これを良い機会として、さらなる成長を達成し、今まで以上に、誠実に、迅速に、丁寧に。 本日も1日の終わりに過去最高の自分に出会いたいと思います。 村田浩一...[続きを読む]
-