添付ファイル

11027478_650283668439028_4879586990166457539_n

2015年03月31日!

News & Topics

    • MAP

  • 営業時間:月曜日~金曜日 9:00~18:00(土日祝日は定休日) ※土曜日は、事前予約いただければご相談承ります。
2025年10月10日!

こんにちは。
司法書士の村田です。

今年は、クマの報道に接する機会が大変多くなっています。
クマに襲われて、命を落とす方もいらっしゃって、大変心が悼みます。

私自身は山登りやハイキングは行う方ではないのですが、自然豊かなところに行ったり、街中で出会わないとも限らないため、他人事ではないと思っています。

クマに出会ってしまってはもうなす術はないな、とは思いますが、全力で逃げるようにしたいと思います。

村田浩一

2025年10月09日!

こんにちは。
司法書士の村田です。

先日のこと。
入院したご本人さんに面会してきました。

会話もでき、依然と全く同じとはいかないまでも、お元気そうで何よりでした。

今後の状況を見ながら、治療を継続し、退院等の調整も行うことになりそうです。

やはり、お顔を拝見して、コミュニケーションをとることが何よりご本人さんの状況を確認する最もより方法だと、改めて確信しました。

ご本人さんに寄り添う支援、後見人として行えることを最大限行ってまいりたいと思います。

村田浩一

2025年10月08日!

こんにちは。
司法書士の村田です。

最近、後見業務で担当している方の入院が相次ぎました。
入院の諸手続きはすでにとっており、入院して落ち着いてから改めて面談を、と思っていました。

なお、後見人等には、ご本人さんの医療行為へ同意する権限はありません。
しかしながら、近隣にご親族がいないケースや、親族さんのご協力が得られない場合等、やむを得ず後見人等が同意書に署名することは、実際には割とあります。

その理由は、同意書が整わないと手術等が行うことができない、といったことがあるからです。

主治医のお話や、ご本人さんにとって最善の策かどうかを検討し、同意書へ署名する。

意思決定支援と意思決定における代行決定との悩ましい部分です。

ご本人さんにとってより良い状況となるように、考えて考えて、業務を行う。

代行決定は最後の手段。

様々に経験させていただき、直面したことのない場面に遭遇しても、より良い業務が行えるように、精進してまいりたいと思います。

村田浩一

2025年10月07日!

こんにちは。
司法書士の村田です。

後見事件の新件の報告書を作成中です。
就任して、ご本人さん、支援者のみなさま、関係者のみなさまと面談し、私の後見人としての役割を確認し、財産調査を行い、報告書を作成中です。

ご本人さんのご希望を叶えるために、いくつか店舗を回って、購入物品の下見も行ってきました。

より良い支援ができるように、続けてまいりたいと思います。

村田浩一

新着・お知らせ

業務内容